安藤絵理FP事務所
プロフィール 業務案内 関連記事 イベント・セミナー FPとは? よくあるQ&A 親子で学ぼう金銭教育 リンク トップへ
 ホーム > 更新履歴(2024年版)
更新履歴

更新履歴:[ 2022年版 ][ 2023年版 ][ 2024年版 ]

 
   2024年の更新履歴
2024/12/18 イベント・セミナー 12/13の「最新知識で安心!相続・贈与の基礎から2024年改正内容まで」、12/15の「相続・贈与の基礎知識」、
12/17の「豊かな老後のために知っておきたいお金の話し〜人生100年時代の資産形成〜」に終了を追加しました。
12/21の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル3〉」の予約受付は終了したためリンクを外しオンライン決済を追加しました。
2024/12/12 イベント・セミナー 12/17の「豊かな老後のために知っておきたいお金の話し〜人生100年時代の資産形成〜」の受付は12/10までのため「お申込みは終了しました」を追加しました。
2024/12/9 イベント・セミナー 12/13の「最新知識で安心!相続・贈与の基礎から2024年改正内容まで」の受付は12/5までのため電子申請のリンクを外し、「お申込みは終了しました」を追加しました。
12/15の「相続・贈与の基礎知識」の受付(オンラインも含む)は12/8までのためリンクを外しました。
2024/11/28 関連記事・おすすめページ


イベント・セミナー
11/27の「静岡新聞DIGITAL Web(2024.11.27)」を追加しました。
9/21の「静岡市PTA連絡協議会 家庭教育委員会だより「ひだまり(令和6年度第3号)」」を追加しました。
2025/1/19の「投資信託のはじめ方」、2/16の「投資信託で上手に資産形成」、3/16の「投資信託でステップアップ講座」を新しく追加しました。
2024/11/23 関連記事・おすすめページ



イベント・セミナー
11/22の「リビング静岡 [特集]どっちを選ぶ? 固定金利と変動金利 知っておきたい住宅ローンのこと(紙面・1773号)」、11/20の「リビング静岡 [特集]どっちを選ぶ? 固定金利と変動金利 知っておきたい住宅ローンのこと」を追加しました。
12/17の「豊かな老後のために知っておきたいお金の話し〜人生100年時代の資産形成〜」の会場のリンクが間違っていたため訂正しました。
2024/11/19 イベント・セミナー 12/17の「豊かな老後のために知っておきたいお金の話し〜人生100年時代の資産形成〜」を新しく追加しました。
11/16の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル2〉」、11/17の「「NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉」に終了を追加しました。
2024/11/14 イベント・セミナー

関連記事−活動報告
12/13の「最新知識で安心!相続・贈与の基礎から2024年改正内容まで」を新しく追加しました。
9/21の「静岡市PTA連絡協議会 令和6年度家庭教育委員会(第2ブロック)の第2回セミナー」を新しく追加しました。
2024/11/13 イベント・セミナー 11/16の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル2〉」の予約受付は終了したため、リンクを外しました。
2024/11/10 イベント・セミナー 12/15の「相続・贈与の基礎知識」にオンライン決済を追加しました。
11/17の「「NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉」の予約受付は終了したため、リンクを外しオンライン決済を追加しました。
2024/10/21 イベント・セミナー 12/15の「相続・贈与の基礎知識」を新しく追加しました。
10/19の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル1〉」、10/20の「投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉「投資信託」の基本」に終了を追加ました。
2024/10/17 イベント・セミナー 11/17の「「NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉」を新しく追加しました。
10/19の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル1〉」の予約受付は終了したため、リンクを外しました。
2024/10/8 個人情報保護方針 個人情報保護方針」を新しく追加しました。
2024/10/6 リンク おすすめリンク集J-FLEC(金融経済教育推進機構)(外部リンク)」を新しく追加しました。
2024/9/30 イベント・セミナー 10/20の「投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉「投資信託」の基本」を新しく追加しました。
2024/9/16 イベント・セミナー 9/15の「新NISAスタート!投資信託で上手に資産形成」に終了を追加しました。
11/16の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル2〉」、12/21の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル3〉」を新しく追加しました。
2024/9/10 イベント・セミナー 9/7の「相続・贈与の基礎知識」に終了を追加しました。
10/19の「「NISA」や「iDeCo」の制度を活用して上手に資産形成〈レベル1〉」を新しく追加しました。
2024/7/26 イベント・セミナー 7/21の「相続・贈与の基礎知識」に終了を追加しました。
9/7の「相続・贈与の基礎知識」、9/15の「新NISAスタート!投資信託で上手に資産形成」を新しく追加しました。
2024/6/17 イベント・セミナー 6/15の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉「投資信託」の具体的な配分や商品選び」、
6/16の「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉」に終了を追加しました。
2024/5/20 イベント・セミナー 5/18の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉「新NISA」や「iDeCo」の制度内容」、
5/19の「新NISAスタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉」に終了を追加しました。
6/15の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉「投資信託」の具体的な配分や商品選び」にオンライン決済を追加しました。
2024/5/16 関連記事・おすすめページ 静岡新聞 SBS Business Station」を追加しました。
2024/5/14 イベント・セミナー 7/21の「相続・贈与の基礎知識」を新しく追加しました。
5/18の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉「新NISA」や「iDeCo」の制度内容」、
5/19の「新NISAスタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉」の予約受付は終了したため、リンクを外しオンライン決済を追加しました。
2024/4/22 イベント・セミナー 4/20の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル1〉「投資信託」の基本」、
4/21の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成」に終了を追加しました。
2024/3/26 イベント・セミナー 6/16の「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉」を新しく追加しました。
2024/3/16 イベント・セミナー 3/10の「投資信託ステップアップ〈レベル3〉」に終了を追加しました。
2024/3/4 イベント・セミナー 3/10の「投資信託ステップアップ〈レベル3〉」の予約受付は終了したため、リンクを外しオンライン決済を追加しました。
4/21の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成」のオンライン決済を追加しました。
5/19の「新NISAスタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉」を新しく追加しました。
2024/2/14 イベント・セミナー 2/11の「投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉」に終了を追加しました。
4/20の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル1〉「投資信託」の基本」、
4/21の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成」、
5/18の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル2〉「新NISA」や「iDeCo」の制度内容」、
6/15の「「新NISA」スタート!投資信託で上手に資産形成〈レベル3〉「投資信託」の具体的な配分や商品選び」を新しく追加しました。
2024/1/30 イベント・セミナー 1/24の「「新NISA」スタート!制度を知って上手に資産形成 ※富士会場」に終了を追加しました。
2024/1/23 イベント・セミナー 1/24の「「新NISA」スタート!制度を知って上手に資産形成 ※富士会場」のネット予約受付は終了したため、リンクを外しました。
2024/1/14 イベント・セミナー 1/14の「投資信託のはじめ方〈レベル1〉」に終了を追加しました。
 

上へ戻る

更新履歴:[ 2022年版 ][ 2023年版 ][ 2024年版 ]


  お気軽に
  お問い合わせください
【安藤絵理FP事務所】 安藤絵理(1級FP技能士 CFP(R))
住所:〒420-0033 静岡市葵区昭和町2番地の2 昭和町SIAビル3F
TEL:054-252-6812/FAX:054-252-6828 (営業時間 9:00〜17:00)
E-mail:info@ando-fp.jp

CFP(R)は、米国外においては、Financial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)登録商標で、
PFSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。
個人情報保護方針